化学を思い出そう

大掃除の季節です。普段きちんとやっていれば必要ないでしょうが、私はズボラなので
こういうときくらいやらないとねーと思いつつ実際は進んでません。
普段のお掃除でも所謂合成洗剤が苦手なのでクエン酸重曹はとても重宝しています。
(肌荒れする&においで頭痛がするためで、決してエコライフではない)
手軽に使えるメラミンスポンジ(「激落ちくん」など)も使っています。
先日スーパーで「水の激落ちくん」なるスプレー洗剤を見つけました。
パッケージには「アルカリ電解水100%の汚れ落とし」とでかでかと書かれています。
この商品の宣伝文

水を独自の方法で電気分解したアルカリ電解水100%無色無臭のクリーナーです。
水拭きでは取れない汚れをアルカリイオン(マイナスイオン)が包みこんで浮かせて落とします。

間違ったことは書いていないと思うけど、でもその書き方にちょっともやもやします。


裏書には「水酸化ナトリウム0.18%、アルカリ性」の文字。要するにNaOH水溶液です。
塩水と真水を電気分解&イオン交換してできるのが塩素と水酸化ナトリウムですよね。
(2NaCl+2H²O=Cl²+H²+2NaOH)
水酸化ナトリウム手作り石鹸で使われる苛性ソーダと同じものです。
取り扱い要注意の劇薬ですが、印鑑や身分証などがあれば誰でも薬局で購入できます。
手作り石鹸のサイトなどを見るとオリーブオイルの鹸化価が大体0.136。
10%ディスカウントする場合が多いようなので、その場合0.1224。
オリーブオイル100gに対して12.24gです。「水の激落ちくん」の68倍ですね。
(計算あってる?)
これだけの少量ならNaOHを買って希釈すればすごーく安上がりに思えますがどうでしょう?
もっとも希釈するときに発生する熱やガスが危険なので、大量に使う人以外は
自作しないほうが無難でしょうかね。


水の激落ちくん

水の激落ちくん