ニュース

醍醐寺の金剛力士像が破損
なんと罰当たりな。
2千円少々盗んだところでたいして変わらないだろうに。
それで逮捕されて、ばかばかしいと思わないのかな。失うものが多すぎる。

さい銭泥棒の仕業?重文の金剛力士像が破損
読売新聞 4月17日(日)1時43分配信
 16日午後7時頃、京都市伏見区醍醐東大路町、世界遺産醍醐寺の西大門で、重要文化財「木造金剛力士立像(りゅうぞう)」(高さ約3・6メートル)の2体のうち「阿形(あぎょう)」像の衣装部分の一部(長さ約30センチ)が破損しているのを、京都府警山科署員が発見した。
 醍醐寺ではこの約1時間前、男が阿形の柵(高さ約1メートル)の中でさい銭を盗んだとして同署に逮捕され、その捜査中に破損が見つかった。同署が関連を調べている。
 発表によると、破損していたのは、西大門南側の柵の奥に立つ阿形がまとう「天衣(てんね)」のすそ部分。
 逮捕された同区の自称自営業大森英治容疑者(52)は同日午後6時頃、阿形の足元に投げ込まれていたさい銭2161円を盗んだ疑い。同寺関係者が見つけて110番し、駆け付けた同署員が逮捕した。
 木造金剛力士立像は、平安後期の1134年(長承3年)に造られ、1970年に重文指定された。同寺は「温和な表情で、制作年代がわかる金剛力士立像は貴重」としている。
 醍醐寺真言宗醍醐派の総本山で、874年に創建。多くの国宝や重文があり、寺全体が1994年に世界遺産登録された。
最終更新:4月17日(日)1時43分