勉強と運動

最近、というかこの春に新しいクラスに進級してから、イタリア語の授業での消耗が激しい。
レベルとしては初級を終えて中級に入ったんだけど、先生たちはほぼ日本語ゼロ。
日本語が出るのは日本語訳が分からなくて質問したときくらいのもので、
大抵の場合はこちらが理解できないときも別の言い方のイタリア語で説明される。
さらにはナチュラルスピードのヒアリング(&ディクテ)もあるのでかなり集中しないとついていけない。
勿論100%理解する必要はないといつも言われている。10%ではだめだけど、80%なら十分だと。
しかし自分の感覚ではそれも覚束ない状態なのではないかと思う。
帰宅した途端にぐったりしてしまう。疲れすぎていて食欲もないこの状態。
なんだか経験あるなぁと考えたら、バレエのレッスンから帰ってきたときによく似ている。
あまりに疲れているので、まず2〜3時間は休まないと何も出来なかった。
食事も、お風呂も全部後回しで兎に角ぐったりしていた。
頭を使うと脳が物凄くカロリーを消費すると聞いたけど、運動したわけでもないのに
運動の後と同じように疲れるというのはそういうことなのかな。
授業はしんどくてもとても楽しいので問題ないけど、バレエの後に似てるなと
思ったらちょっと懐かしかった。