イタリア語

今日の先生はとてもとても会話を重視する方。授業中は辞書はNG。
わからないときは聞きなさいっていうスタンス。そしてテキストから離れた
会話がたくさん飛び出す。相互質問も沢山言わされる。これが結構しんどい。
私はイタリア語の語彙がとてもとても少ないなってこの頃ひしひしと
感じられる。「読む」「聞く」はまだわかるのだけれど、「書く」「話す」
になると単語がなかなか出てこない。出てきたと思ったらフランス語だったりする。
理由の一つにはフランス語とイタリア語はとてもよく似ているということがあって
その単語(名詞であれ動詞であれ)を知らなくても前後の文脈とフランス語
の単語からの類推で「多分このことだろう」とわかってしまうのだ。
勿論そこでちゃんとイタリア語の場合はなんと言うかを覚えれば問題はない
のだけれど、そのままスルーしてしまっているのがいけないのだと思う。
しかしよく知っているはずの簡単な言葉も出てこないことがある。
今日などは「Caffè Latte」といいたかったのに「café au lait」と言っていた。
しかも「間違えた!」と気づいたら軽くパニックになって「latte」が
出てこずに「Come si dice "milk" in italiano ? 」とか聞いてしまった。
「カフェ・ラッテ」ってもう日本でも定着してるのに……。
こんなことが結構あって、学校が終わるといつも軽く凹んでいる。
文法の書き換え問題とかはさほど苦労しないけど、フリートークでは滅茶苦茶
苦労する。イメージだけど典型的な日本人って感じ。